2024-01

未分類

1/9(木) ごみ箱改革

正解のごみ箱を見つけたぞ!寮の部屋には、いままでごみ箱が無かった。ではごみはどうしていたかというと、ビニール袋を床に置いてごみ箱にしていた。置き場所的に机の下に置いていたが、グチャっとしている袋が邪魔で仕方がない。そこで、ごみ箱を置こうと思...
未分類

井の中の蛙、大海を知らず

やはり、広い世界に出ることは大切だと思う。インターンシップは今日から航空機についての座学入門編が始まり、各システムについて勉強が始まった。休み時間に他の航空専門学校からきている同期と話しをしていたが、どうやら彼らは自分達と比べて知識面でかな...
未分類

続・続・パスケースどうしよう

ここまで、定期を入れるモノと寮のカードキーを入れるモノを考えてきたが定期を入れるモノは決まった。「無印良品 ソフトポリプロピレンカードケース」やっぱり無印だ。決め手はシンプルさと両面にカードが入ること。4月までの3か月間しか磁気式の定期券は...
未分類

続・パスケースどうしよう

今日は休日だったので、愛しの無印良品で買い出しをしてきた。まず買ったのは「ポリエステルカードケース」これに食費用の現金を入れる。あとは、「パスケース・カードケース用リール付ストラップ」これは社員証を入れるパスケースの先に付けた。これでゲート...
未分類

インターン初日、パスケースどうしよう

さて、インターンシップ初日が終わった。朝の通勤ルートは、格納庫見学や就職試験、内定式などで何度も通ったルートなのだがなんだか今日は今までと気持ちが違う。いままでは、ワクワクドキドキするような観光客のお客様気分だったのだが今日はそれだけじゃな...
未分類

始まりました2024年

あけましておめでとうございます。2024年が始まった。今年でシマエナガは24歳。前厄である。去年の骨挫傷も前厄がきてたのか?今日。1/3(水)に実家から年末にセッティングした社員寮の部屋に移動してきた。明日からインターンシップがスタートする...
未分類

体は大事にしよう

不安だ。いま、自分の左足首の骨は骨挫傷しているそうだ。事の発端は2023年の10月、学校の部活でタグラグビーをしていた時のこと。足首を外側に捻って捻挫の様に痛めてしまった。足首をグキッと捻ってしまうことは時々あるため、今回も同じようなものだ...